- HOME >
- 埼玉にお住まいの方
コミコミ価格に含まれる標準工事費について詳しくはこちらからご確認いただけます。



埼玉エリア おすすめ給湯器はこちら!
本体割引価格
最大
67.1%
OFF
- PS設置型
- 屋外壁掛型
- 給湯専用
リモコン:MC-33-A
埼玉エリア人気No.1商品!
本体割引価格
最大
64.6%
OFF
- PS設置型
- 屋外壁掛型
- 給湯専用
リモコン:RC-7607M
本体割引価格
最大
75.1%
OFF
- PS設置型
- 屋外壁掛型
- オート
リモコン:MBC-120V
プラス10,000円でフルオートに変更可能
本体割引価格
最大
69.3%
OFF
- 屋外壁掛型
- オート
- エコジョーズ
リモコン:MBC-220V(A)S
プラス10,000円でフルオートに変更可能
埼玉エリア人気No.5商品!
本体割引価格
最大
76.1%
OFF
- 屋外壁掛型
- オート
リモコン:RC-D101マルチセット
プラス10,000円でフルオートに変更可能
埼玉エリア人気No.4商品!
本体割引価格
最大
69.0%
OFF
- 屋外壁掛型
- オート
- エコジョーズ
リモコン:RC-D101Eマルチセット
プラス10,000円でフルオートに変更可能
埼玉エリア人気No.2商品!
本体割引価格
最大
76.0%
OFF
- 屋外据置型
- オート
リモコン:MBC-120V
プラス10,000円でフルオートに変更可能
本体割引価格
最大
67.6%
OFF
- 屋外据置型
- オート
- エコジョーズ
リモコン:MBC-220V(A)S
プラス10,000円でフルオートに変更可能
埼玉エリア人気No.3商品!
本体割引価格
最大
77.0%
OFF
- 屋外据置型
- オート
リモコン:RC-D101マルチセット
プラス10,000円でフルオートに変更可能
埼玉エリア 2月のガス給湯器人気ランキング!
-
1位
-
2位
GT-C2452SAWX-2 BL
-
3位
-
4位
-
5位
ガス給湯器を「メーカー、機能、設置場所」より検索頂けます。
ご利用中のガス給湯器と、同タイプのものや、買い替えに適した機種でご相談等は、コールセンターにお気軽にご相談ください。
0120-723-707 コミコミ価格に含まれる「標準工事費」とは? 詳しくはこちら
戸建用
埼玉エリア おすすめビルトインコンロはこちら!
- お電話一本で
簡単無料見積もりお任せください!
- 0120-723-707
現在ご使用の機種から、
設置場所にあう適合機種を素早くご案内致します。
ご利用中の給湯器の型番さえわかれば、
適合機種をすぐにご案内。
ご予算に合わせた機種もご案内致します。
お見積もり、現地調査は無料です!
お気軽にご連絡下さい。
営業所紹介
エネプランの自信のサービスをお近くの各営業所よりお届けします!
埼玉担当営業所(川口営業所 ・川越営業所 ・東京城北営業所)より、ガス給湯器、石油給湯器、ビルトインコンロの施工に熟練の技術者が駆けつけます!
関東13カ所に営業所を持つエネプランだからこそできる、迅速で安全なサービスをご提供いたします。
埼玉担当営業所(3店舗)
《 全域 》
上尾市・朝霞市・入間郡(越生町・三芳町・毛呂山町)・入間市・大里郡(寄居町)・桶川市・春日部市・加須市・川口市・川越市・北足立郡(伊奈町)・北葛飾郡(杉戸町・松伏町)・北本市・行田市・久喜市・熊谷市・鴻巣市・越谷市・児玉郡(神川町・上里町・美里町)・さいたま市(岩槻区・浦和区・ 大宮区・北区・桜区・中央区・西区・緑区・南区・見沼区)・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市・白岡市・草加市・秩父郡(小鹿野町・長瀞町・東秩父村・皆野 町・横瀬町)・秩父市・鶴ヶ島市・所沢市・戸田市・新座市・蓮田市・羽生市・飯能市・東松山市・比企郡(小川町・川島町・ときがわ町・滑川町・鳩山町・吉見町・嵐山町)・日高市・深谷市・富士見市・ふじみ野市・本庄市・三郷市・南埼玉郡(宮代町)・八潮市・吉川市・和光市・蕨市
エネプランはガス給湯器施工サービスを、お客様にご満足頂けるよう、全社員が日々努力を重ねています。
とてもお得なコミコミ価格、直営店からのスピーディーなご対応、徹底した社員教育、熟練の技術者による
ガス給湯器の高品質施工とアフターサービス。
より安全に、より安心してガス給湯器をご利用頂くために、全店舗より「ガス給湯器のエキスパート」がお伺いします。
ガス給湯器の交換工事をご検討中のお客様、また、ガス給湯器でお困りのお客様は、是非お気軽にご相談ください。
ご満足頂ける「安心、安全、責任」のガス給湯器施工工事をお約束致します。
給湯器は、本体+リモコン+標準工事費+消費税、全て込みのコミコミ価格にてご提供しております。
もちろんコンロも本体+標準工事費+撤去処分費+消費税のコミコミ価格。
標準工事費には、ガス管接続工事費やリモコンの交換工事費、ドレン排水工事費(エコジョーズの場合)といった、標準的な工事費用が含まれております。
現地調査やお電話でのヒアリングにて正式にお見積もりをいたしましたら、そこからの追加費用は一切頂きません。
エネプランは、10年の施工保証まで含まれた安心のコミコミ価格にて安全・快適をお届けいたします。
エネプランは、迅速対応に自信がございます!
お問い合わせをいただきましたら、関東一円に13店舗ある直営店から、お近くの店舗より弊社スタッフがすぐに駆けつけます。
エネプランの直営店は、埼玉(川越・川口)、東京(城北・城南・城東・城西・昭島)、神奈川(横浜・川崎)、千葉(千葉)、群馬(高崎)にございます。
もちろん土日祝日のお電話・メールの受け付けや施工にも対応しておりますので、平日はお忙しいという方でもご安心です。
万が一のトラブルの際は、多くの直営店があるエネプランだからこそできるスピーディーなご対応をお約束いたします。
エネプランでは、全社員に専門的な社内教育を行っております。
訪問・施工担当のスタッフだけでなくコールセンタースタッフ一人一人までもが給湯器の知識を持った専門アドバイザーです。
お問合せをいただきましたら、丁寧にお困りの状況やご要望をお聴き取りさせていただき、的確で適切なご案内をいたします。
また、お客様満足度の向上のため、マナー研修にも力を入れております。
ガス機器のことでお困りの際、またはご不明点やご不安な点がおありの際は、専門スタッフたちが真摯にお答えいたしますので、どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
エネプランの施工スタッフは、皆高い技術を持った経験ある熟練の技術者たちです。
さらに社内講習だけではなく、定期的に(財)日本ガス機器検査協会やガス機器メーカー主催の技術講習を受講することで、最新技術や改訂された法令の知識も持っております。
東京ガス・京葉ガス・武州ガス・坂戸ガスより認可を得た「簡易内管施工登録店」として、自信を持って安全で安心、高品質な施工サービスのご提供をいたします。
施工後のアフターフォローもエネプランにおまかせ下さい。
万が一のことがあれば弊社の技術スタッフがすぐに駆けつけますので、末永く安心・快適のガスライフをお過ごしいただけます。
ガス消費機器を使用することは、日常生活を送る上で有用な選択肢であると考えられます。
一方、ガス消費機器は広く各方面で使用されておりますが、その設置が不適切な場合には、火災の発生をはじめ大きな事故を招くことになりますので、
適切な給排気の設置、火災予防上の配慮が不可欠となります。
2007年に経済産業省は、過去21年間に起こったガス機具関連事故について、事故の概要をまとめたリストを発表しました。
リストでは、過去21年間で3,337件のガス機具の事故があり、そのうち死亡事故は433件起きており死亡者570人と発表しております。
ガス消費機器の使用に伴う事故を低減させるためには、ガス消費機器の設置工事に際し、従来にも増して給排気設備の設置の適正化等に留意していくことが重要であると考えます。
そのため、ガス器具においては火を使用する設備・器具またはその使用に際し火災の発生のおそれがある設備・器具として、その位置・構造・管理等の火災予防上必要な規定が設備されております。
当社では、ガス事業法、特定ガス消費機器の設置工事の監督に関する法律等に基づき、ガス消費機器の適正な設置の徹底を図るとともに、確実な設置工事を行うため事前に現場調査を行い、工事当日に万全の状態で現場に向かいます。
また、国家資格、協会資格の他に社内でも施工レベルの向上を目的とした社内資格を設け、高い技術を持つ技術者を育成して確実な設置工事を心がけております。

当社では大手ガス供給事業社とご契約のお客様宅の定期保安点検調査を請け負っています。お客様がガス設備を安心してお使いいただけるように、安全の確保、生活環境の法令に基づいた指導、改善等を実施しております。
当社では大手ガス供給事業社ご契約のお客様(一般住宅、店舗、工場他)物件の新設ガス工事を設計の段階から請け負っております。
当社では品質の高い施工を実施する為、現場作業以上に現場管理、監督に力を注いでおります。
ガス給湯器、石油給湯器、ビルトインコンロ。
お客様の生活をより快適にするガス器具の設置工事・販売を致しております。
当社ではお客様に安心してガス器具を使用して頂く為、設置工事前に現場調査を行います。
現場調査で設置環境等見定め法令の遵守、安全の確保に徹し、施工を実施するため入念にガス器具の選定を行い、お客様宅に適した最善のガス器具を現場調査時にご提案いたします。
当社の技術者は、(財)日本ガス機器検査協会で開催する講習やメーカー主催の講習、社内講習等で定期的に技術講習を受講し、最新の技術や法令の改訂に迅速に対応できるように日々準備しております。
当社では、お客様に良い物をなるべく安くご提供できるように、商品を大量に仕入れ、価格安定に努めています。大容量の自社倉庫を完備し、いつでも迅速に対応できる体制を整えております。